まだいつ出せるとかは言えないですが、少しずつ作り始めました。
以下が今のところローカルで出来ているもの。
* 要望いただいているもの
1. アクティブウィンドウのあるモニタに表示する設定のときTOPMOSTを無視する。
2. タスクバーが再起動したときにトレイアイコンを再登録する。
* 新しく作ってるもの
1. 窓替えの外枠の色を指定出来るようにする。
2. I-searchや予約するときに出てくるモード窓の色を変える。
3. 予約済み一覧を表示するようにする。
来月くらい目標です。
近況

コメント
お久しぶりです。saihaです。
自宅環境をwindows7 64bit proにして使っていて、
基本的に問題なく使えているのですが、一つだけ気になる点がでてきたのでご連絡だけ。
Bridgeプラグインでプログラムの起動をすると起動するパスが表示されるようになっていると思いますが、
windowsの画面設定でAeroを使用してる場合だと下記のアドレスのように起動しているパスが読み取れなくなってしまっています。
動作自体に支障はないのでそのままでも問題ないと思いますが、枠の幅を変更するとかできるといいのかもしれないです。
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/108690.jpg
Taklaです。
お久しぶりです。そして報告ありがとうございます。
画像、確認しました。みっともない表示ですね。
Bridgeプラグインはバグを1つ次版にむけ直していて、ちょうどいい(?)ので一緒に直しておきます。
もともとは枠を無くしたいのに出来ていなかったので、、まずはそんな方向での修正を考えています。