窓替えver.0.7.7.24(テスト版)

テスト版の公開です。
※まだプラグイン対応版ではありません。

プラグイン対応に向け、
これ以上本体を太らせないよう機能追加をやや控えているのですが、
作ってみると便利な機能だったため実装することにしました。

窓替え ver.0.7.7.24 (841KB)

TOKKY.COM (2008/01/24)さんのトコで紹介されている「AHKを使ったAlt+Tab風動作」を取り入れさせて貰いました。
ホットキー(及び起動パラメータ)で「次の項目/前の項目」を移動するという操作を可能にしています。
「Alt+Tab」的な動作に加え、直ぐに切り替えをする「Alt+ESC」的な動作も追加してみました。

設定は文末を参考にしてください。


修正内容は以下となります。

  • バグ修正
    1. 多重起動のときフォーカスがすぐに外れてしまうのを修正しました。(WindowsXPで発生, Windows2000問題なし)
    2. [窓替えのウィンドウ外を中クリックしても切り替える]が動かないのを修正しました。
    3. (ver.0.7.7.22のみ発生) 最後のウィンドウを閉じるとエラー表示されてしまうのを修正しました。
    4. オプション設定ダイアログが前面に来ないのを修正しました。
  • 機能変更
    1. 下記ホットキー追加に伴い、madokae.ini の TrayInOut を[ShortcutKey]セクション → [HotKey]セクションに移動しました。(自動で変更します)
    2. いくつかホットキー追加しました。[オプション]-[ホットキー]で設定出来ます。
      • I-searchモードでタスクトレイ入れる/出す | アクティブにする
      • リストの次項目を選択する
      • リストの前項目を選択する
    3. 起動パラメタ:"–hotkey" を追加しました。
      • madokae.exe –hotkey TrayInOut
      • madokae.exe –hotkey TrayInOutIsearch
      • madokae.exe –hotkey MoveListNext
      • madokae.exe –hotkey MoveListPrev

      省略した場合は「–hotkey TrayInOut」と同じです。

    4. [オプション]-[インクリメンタルサーチ]-[表示/アクティブ時にI-searchに入る]を削除しました。(madokae.ini – EnterIsearchOnShow を削除しました)
    5. [オプション]-[リスト]-[カーソル移動時に最小化/復元を行う]を[オプション]-[リスト]-[カーソル位置のウィンドウのみ表示する]に変更しました。
    6. 上記動作を、切り替え時も行うようにしました。
    7. 上記設定の madokae.ini LookAround → Alone に名前変更しました。
    8. オプション – ショートカットにあった[Inport/Export]を[キー設定の待避]にし、定義ファイルを指定出来るようにしました。
    9. アイコンを256色で表示(IconBmp)の初期値を無効(0)->有効(1) に変更しました。
    10. ショートカットキーでポップアップメニュー表示したときの表示位置を、選択カーソル位置にしました。
    11. 項目文字サイズ指定を追加しました。設定は[オプション] – [リスト] – [文字サイズ]で行ってください。(madokae.ini – ItemSizeでも設定出来ます)

以下、
「Alt+Tab」「Alt+ESC」的動作の設定方法です。

決まり切った設定は、
オプション設定ダイアログよりmadokae.ini の方が楽なので、
madokae.ini の変更方法を書きます。
madokae.exe を終了させて編集してください。

■常駐にて「Alt+Tab」的動作
Alt+9/Alt+8 で次/前項目へ進み、
Altを離すとカーソル下のウィンドウに切り替えます。

--------- madokae.ini
[Motion]
Resident=1
HotKeyMoveAction=2
[HotKey]
MoveListNext=Alt+9
MoveListPrev=Alt+8
---------------
  • Resident=1 は「常駐」の設定です。
  • HotKeyMoveAction=2 は、ホットキーを押したときに「修飾キーを離したら切り替える」設定です。
  • ホットキーには、F9など修飾キー(Alt,Ctrl,Shift,Win)なしの設定も可能ですが、その場合には「修飾キーを離して切り替え」は出来ませんので、次の「Alt+ESC的動作」にしてください。

■常駐にて「Alt+ESC」的動作
Alt+9/Alt+8 で次/前項目へ進み、
直ぐにそのウィンドウに切り替えます。

--------- madokae.ini
[Motion]
Resident=1
HotKeyMoveAction=1
[HotKey]
MoveListNext=Alt+9
MoveListPrev=Alt+8
---------------
  • Resident=1 は「常駐」の設定です。
  • HotKeyMoveAction=1 は、ホットキーを押したときに「すぐに切り替える」設定です。
  • 非アクティブ時に非表示にしている(StayOnTop=0、HideOnLostFocus=1)場合には、窓替えが表示されずに次/前に切り替わります。

■非常駐にて「Alt+Tab」的動作 (TOKKYさんの使用動作) ※制限あり
Ctrl+6(AHKによるキー)で次項目へ進み、
Ctrlを離すとカーソル下のウィンドウに切り替えます。
Ctrl+半角/全角じゃないのはAHKでの指定方法を知らないからです…

------------- AHK
^6